町家ホテル 町の踊場|MACHI NO ODORIBA

空室情報 宿泊予約

お食事処「町の踊場 台所」

お食事処「町の踊場 台所」では、2021年ミシュラン(和食)に選ばれた調理長による地元旬材を活かした御料理をお楽しみいただけます。ぜひ皆様お越しくださいませ。

営業時間 昼食 11:30〜14:00(要予約)
夕食 18:00〜21:00(要予約)
定休日 木曜日
住所 〒920-0845 石川県金沢市瓢箪町7-6
町家ホテル 町の踊場 館内
> Google Map

お食事の御予約はこちら

TEL:076-208-3676
受付時間(10:00~17:00)

※ご予約は3営業日内にお電話にて

Instagramでもお食事を紹介しています。

夕食/Dinner

季節の豊富な食材に
こだわった「四季の膳」

レストラン価格
12,000円(税込)
宿泊夕食価格
11,000円(税込)

町の踊場「四季の膳」は、“食の宝庫金沢”の四季折々の食材にこだわった当館自慢の懐石料理です。
竹の器やガラスの盛皿を用いた五感で味わえるお料理をお愉しみください。

(お客様のタイミングに合わせて一品ずつご提供いたします。)

先付
蓴菜山葵醤油 
はす芋とグリーンピース煮浸し
お造り
季の物 あしらい一式
煮物椀
油目葛打ち
オクラ 蓴菜 ナス水晶煮 木の芽
焼八寸
鮎塩焼き青竹盛り 焼きハマグリ 
和牛サーロイン 
もずく ホタルイカ沖漬け
握り
桜えび掻き揚げ 皮付きヤングコーン 
鯛唐蒸し
油物
季の物
温物
丸ナスとエビの煎り味噌掛け 木の芽 
白髪葱
京湯葉の山葵餡掛け
山葵 エンドウ豆 穂紫蘇 生姜
食事
クレソン御飯
香物
三種盛
留椀
味噌汁
デザート
チョコレート
「四季の膳」付きの宿泊プランを見る
  • 四季の膳
  • 四季の膳
  • 四季の膳

夕食/Dinner

加賀・金沢を感じる
「瓢箪ご膳」

レストラン価格
9,000円(税込)
宿泊夕食価格
8,000円(税込)

町の踊場「瓢箪(ひょうたん)ご膳」は、調理長が素材を厳選し、一品一品丁寧に作りました。
加賀野菜をはじめ、日本海の地魚を使うなど、「加賀・金沢」を存分に詰め込んだ宝箱のようなお料理をお愉しみください。

(松花堂弁当形式で提供されます。「四季の膳」に比べ、先付け・煮物・蒸し物・揚げ物の品数が少なくなります。)

前菜
半熟卵 海老旨煮 甘鯛油焼き 
小梅貝 エンドウ豆
煮物
治部煮 鴨 すだれ麩 蓮根 
椎茸 金時草
温物
京湯葉山葵餡掛け 山菜 
エンドウ豆 穂紫蘇
焼物
鮎塩焼き スダチ 茗荷
御造り
ガラス盛 季の物 あしらい一式
油物
ローストビーフ 皮付きヤングコーン 
サラダ
食事
クレソン御飯
香物
三種盛
デザート
チョコレート
「瓢箪ご膳」付きの宿泊プランを見る
  • 瓢箪ご膳
  • 瓢箪ご膳
  • 瓢箪ご膳

昼食/Lunch

素材の旨味が凝縮
「釜飯ご膳」

レストラン価格
2,200円(税込)〜

釜の中で北陸の幸の美味しさが最大限に引き出される、至極のご飯。
季節に応じて旬な素材で釜飯をご用意しております。詳しくはインスタグラム、お電話でご確認ください。

ご飯
季節の釜飯
(素材は季節に応じて異なります。詳しくはお問い合わせください)
茶漬け用おだし
一品
天ぷら
椀物
茶碗蒸し
香物
  • 釜飯ご膳
  • 釜飯ご膳
  • 釜飯ご膳

昼食/Lunch

揚げたてが目の前に
「天ぷらご膳」

レストラン価格
1,800円(税込)〜

旬の素材などを十数品、揚げたての天ぷらを一品ずつお出しするスタイルでお召し上がりいただけます。

天ぷら
季節の天ぷら 十数品
ご飯
白米
(締めに卵の天ぷらと特製ダレで卵がけご飯をお召し上がりいただきます。)
留椀
味噌汁
香物
  • 天ぷらご膳
  • 天ぷらご膳
  • 天ぷらご膳

お食事処「町の踊場 台所」

店舗情報

「町の踊場 台所」は蔵を改装した、隠れ家のような落ち着ける空間です。蓄音機の音色や、アンティークの家具に囲まれ、ゆったりとした時間が流れます。

営業時間 昼食 11:30〜14:00(要予約)
夕食 18:00〜21:00(要予約)
定休日 木曜日
住所 〒920-0845 石川県金沢市瓢箪町7-6
町家ホテル 町の踊場 館内
> Google Map

お食事の御予約はこちら

TEL:076-208-3676
受付時間(10:00~17:00)

※ご予約は3営業日内にお電話にて

  • 町の踊場 台所
  • 町の踊場 台所
  • 町の踊場 台所